
写真家石井和宏が撮影した秋〜奥多摩 紅葉 編〜
こんにちは。写真家の石井和宏です。前回のコスモス記事に続いて、今回も秋のパステルカラーな記事になります。今回はいつもと違い、写真を組み合わせて載せてみました。組み合わせをすることによって、抑揚ができたり、ストーリーがよりはっ…
こんにちは。写真家の石井和宏です。前回のコスモス記事に続いて、今回も秋のパステルカラーな記事になります。今回はいつもと違い、写真を組み合わせて載せてみました。組み合わせをすることによって、抑揚ができたり、ストーリーがよりはっ…
こんにちは。写真家の石井和宏です。11月も終盤になり、秋も終わりが近づいてきました。なのに、天候と言ったら相変わらずの気まぐれ具合で20度近くまであったり、いつまで夏の残り香を感じなきゃいけないんでしょうか。そんな変な気候ですが…
こんにちは。写真家の石井和宏です。2018年に『フォトマスター検定』を受験してみました。結果から発表すると「1級合格」です。これを持っていることによって良い写真が撮れる保証とかはありませんが、最低限の知識は持…
こんにちは。写真家の石井和宏です。連日ワールドカップで盛り上がっていますね!!どこが優勝するか今大会は予想がつきません。今回は被写体へのアプローチの方法や距離感について、僕が長年続けてきたサッカーと関連付けてお話しします。…
こんにちは。写真家の石井和宏です。今年もアジア最大級のカメライベントCP+2018が始まりましたね。3/1〜3/4までパシフィコ横浜で開催しています。昨年は青にこだわった写真集「BLUE」をアスカネットさん、ドコモさんのブー…
こんにちは。写真家の石井和宏です。今回はキットレンズ(カメラを買った時に最初に付いてくるレンズ)を使っている方が、新しい単焦点レンズを欲しくなった時の為に書きます。写真を撮ることが楽しくなってくると、新しいレンズが欲しいなぁ…
こんにちは。写真家の石井和宏です。早いもので今日から11月ですね。ハロウィンは皆様楽しめましたか?ニュースで渋谷の街が報道されていましたが、すごい人の数でしたね!ハロウィンが終われば、街はクリスマスの色に変化します。僕が1年で1…
こんにちは、写真家の石井和宏です。 先日「写ルンです」を使用してみました。高校1年生ぐらいまで良く使っていましたが、その頃はカメラを仕事にしていると1ミリも考えたことありませんでした。人生何があるか分かりませんね!さて、久々に…